妊娠8ヶ月で気づいた恐怖…鏡に映った自分の姿に言葉を失った私がたどり着いた「本当に効く」妊娠線対策
妊娠8ヶ月。お風呂上がりに何気なく鏡を見た瞬間、私は凍りついた。
お腹の下の方に、赤紫色の線が数本走っているのを発見したのだ。「まさか…これが妊娠線?」慌ててスマホで画像検索すると、まさしくそれは妊娠線の初期症状だった。
それまで「自分は大丈夫」と根拠のない自信を持っていた私。保湿なんて適当にボディローションを塗っておけばいいと思っていたが、現実は甘くなかった。
妊娠線ができてから知った衝撃の事実
産婦人科の先生に相談すると、「妊娠線は一度できてしまうと完全に消えることはない」という残酷な事実を告げられた。レーザー治療などである程度薄くすることは可能だが、完全に元通りになることはないという。
さらに調べてみると、妊娠線は全妊婦の約7割が経験するという統計も。特に急激にお腹が大きくなる妊娠後期は要注意で、私のようにそれまで大丈夫だった人でも突然できることがあるらしい。
後悔しても遅い。でも、これ以上広がらせたくない一心で、本気で妊娠線ケアに取り組むことにした。
妊娠線クリーム選びの迷走期
まず手に取ったのは、ドラッグストアで一番売れていた某有名ブランドの妊娠線クリーム。しかし、塗った直後はしっとりするものの、数時間後には乾燥してつっぱる感じが…。
次に試したのは、口コミで評判だった高級オーガニッククリーム。確かに質感は良かったが、独特の香りがつわりの残っていた私には辛く、使い続けることができなかった。
そんな中、助産師さんから教えてもらったのがアロベビーフォーマムボディマーククリームだった。
アロベビーフォーマムとの出会いで変わった日常
正直、最初は半信半疑だった。これまでも「保湿力が高い」と謳う商品をいくつも試してきたが、満足いくものに出会えなかったから。
でも、アロベビーを初めて使った時の感覚は明らかに違った。まず驚いたのが、スーッと伸びるのに、肌にしっかりと密着する独特のテクスチャー。ベタつかないのに、翌朝まで潤いが続いているのを実感できた。
特に気に入ったのは、ほのかな柑橘系の香り。つわりで苦しんだ私でも、この微香なら全く気にならなかった。むしろ、リラックスできる心地よい香りで、毎日のケアが楽しみになったほど。
24時間うるおいが続く秘密
なぜアロベビーは他のクリームと違うのか。その秘密はW保湿成分にあった。
ヒアルロン酸の10倍の保水力を持つ「サクラン」と、24時間潤いを閉じ込める「アクアキシル」の組み合わせ。この2つの成分が、塗った瞬間から長時間にわたって肌を守ってくれるのだ。
実際、朝塗って夕方まで肌のしっとり感が続くのは初めての経験だった。これまでのクリームでは考えられなかったこと。
かゆみから解放された夜
妊娠してから悩まされていたもう一つの問題が、肌のかゆみだった。特に夜中、無意識にお腹をかいてしまい、朝起きると赤くなっていることもしばしば。
アロベビーには7種類の天然抗炎症成分(チャ葉、カモミール、イタドリ根、オウゴン、ローズマリー茶、カンゾウ根、ツボクサ)が配合されていて、使い始めて3日目くらいから、明らかにかゆみが軽減された。
夜中に目が覚めることも減り、睡眠の質が上がったことで、日中の体調も良くなった。これは予想外の嬉しい効果だった。
他社製品との比較で見えた真実
ここで、私が実際に試した3つの妊娠線クリームを比較してみよう。
| 項目 | アロベビーフォーマム | ママ&キッズ ナチュラルマーククリーム | ピジョン 保湿ボディケアクリーム |
|---|---|---|---|
| 価格(税込) | 500ml×2本:9,980円 | 470g:7,995円 | 250g:1,760円 |
| 1mlあたり | 約10円 | 約17円 | 約7円 |
| 保湿持続力 | ◎(24時間) | ○(12時間) | △(6時間) |
| 天然成分 | 99% | 90%以上 | 記載なし |
| 香り | 微香(ネロリ) | 無香料 | 無香料 |
| 返金保証 | 15日間 | なし | なし |
価格だけ見ればピジョンが最安だが、保湿持続力の差は歴然。朝晩2回の使用で済むアロベビーと、何度も塗り直しが必要な他製品では、結果的にコスパはアロベビーの方が良いことがわかった。
3ヶ月使い続けた結果
アロベビーを使い始めて3ヶ月。残念ながら、すでにできてしまった妊娠線が完全に消えることはなかった。でも、それ以上広がることはなく、赤紫色だった線も薄いピンク色に変化していた。
何より、肌全体の状態が劇的に改善した。以前は乾燥でカサカサだったお腹の肌が、今では手で触るとモチモチと弾力がある。
産後2ヶ月経った今も使い続けているが、お腹の皮膚のたるみも思ったより少なく、助産師さんにも「ケアをしっかりしていたんですね」と褒められた。
正直な感想:デメリットも含めて
ここまで良いことばかり書いてきたが、もちろんデメリットもある。
まず、価格は決して安くない。特に初めて購入する時は「本当に効果があるのか」と躊躇した。ただ、15日間の返金保証があったので、思い切って試すことができた。
また、ポンプタイプは便利だが、残量が少なくなってくると出にくくなる。最後まで使い切るには、容器を逆さまにしたり振ったりする必要があった。
香りについても、無香料派の人には向かないかもしれない。私は気に入ったが、夫は「ちょっと香りが気になる」と言っていた。
こんな人におすすめ・おすすめしない
おすすめできる人
- 本気で妊娠線を予防したい人
- 肌が敏感で、天然成分にこだわりたい人
- かゆみに悩んでいる人
- 塗り直しの手間を減らしたい人
- ある程度の投資をしてでも質の良いケアをしたい人
おすすめしない人
- とにかく安いクリームを探している人
- 香りが苦手な人(完全無香料を求める人)
- 即効性を求める人(すでにできた妊娠線を消したい人)
使い方のコツ:効果を最大限に引き出すために
3ヶ月使い続けてわかった、効果的な使い方をシェアしたい。
1. お風呂上がりの濡れた肌に塗る
完全に体を拭く前、少し水分が残っている状態で塗ると、より浸透しやすい。
2. 温めてから使う
手のひらで温めてから塗ると、伸びが良くなり、肌にもなじみやすい。
3. 下から上へ、円を描くように
お腹の下から上へ、優しく円を描くようにマッサージすると、むくみ予防にもなる。
4. お腹だけでなく、胸、お尻、太ももにも
妊娠線はお腹以外にもできる。私は胸とお尻にも塗っていたおかげで、そこには妊娠線ができなかった。
購入前に知っておきたいこと
実際に購入してわかったお得な情報をまとめてみた。
まず、公式サイトからの購入が一番お得。Amazonや楽天でも売っているが、公式サイトなら返金保証がついているし、定期便なら更に安くなる。
500mlのお得用サイズは、200mlに比べてコスパが圧倒的に良い。最初は「こんなに大量に使うかな?」と思ったが、全身に使っていたらあっという間になくなった。
2本セットなら更に29%OFFになるので、本気でケアするなら2本セットがおすすめ。私は妊娠8ヶ月から産後2ヶ月までで、ちょうど2本使い切った。
最後に:妊娠線と向き合って学んだこと
妊娠線ができてしまったことは、正直今でも少し悔やまれる。でも、そのおかげで本当に良い商品に出会えたし、自分の体を大切にすることの重要性を学んだ。
アロベビーフォーマムは、決して「妊娠線を消す魔法のクリーム」ではない。でも、「これ以上悪化させない」「新しくできるのを防ぐ」という点では、確実に効果を実感できた。
何より、毎日のケアタイムが、お腹の赤ちゃんとのコミュニケーションの時間になった。クリームを塗りながら話しかけたり、胎動を感じたり。そんな幸せな時間を与えてくれたことにも感謝している。
もし今、妊娠線ケアで悩んでいる人がいたら、一度試してみる価値はあると思う。15日間の返金保証もあるし、合わなければ返品すればいい。
私のように後悔する前に、早めのケアを始めてほしい。妊娠線は予防が全て。できてしまってからでは遅いのだから。