鏡を見て絶句...45歳の私が「老けた?」と聞かれなくなった理由【プルオイ体験談】
朝、洗面所で自分の顔を見た瞬間、思わず後ずさりしてしまった。目の下のクマ、ほうれい線、そして何より肌のハリのなさ。「これが...私?」
3ヶ月前のあの朝の衝撃は今でも忘れられません。会社の後輩に「最近疲れてます?」と心配されたのが決定打でした。
なぜプルオイを選んだのか
正直に言うと、コラーゲンサプリなんて効果ないと思っていました。でも、友人の変化を目の当たりにして考えが変わりました。
彼女が使っていたのがプルオイ。「ナノサイズだから吸収が違う」という説明に、半信半疑ながらも興味を持ちました。
実際に使ってみた正直な感想
届いた商品を開けて最初に感じたのは、「思ったより魚臭い」ということ。マリンコラーゲン特有の香りだそうですが、これは正直予想外でした。
飲み方の工夫が必要だった
最初はお水に溶かして飲んでいましたが、やはり魚の香りが気になって...。いろいろ試した結果、私の場合は:
- 朝のコーヒーに混ぜる(香りがかなり緩和される)
- オレンジジュースに溶かす(柑橘系との相性◎)
- 味噌汁に入れる(全く気にならない!)
特に味噌汁は本当におすすめ。全く違和感なく摂取できます。
1ヶ月目:正直、変化なし
期待していた分、最初の1ヶ月はがっかりでした。「やっぱりサプリなんて...」と思いながらも、定期購入の縛りがあるので仕方なく続けていたというのが本音です。
2ヶ月目:あれ?なんか違う
変化に気づいたのは、意外にも爪でした。いつも二枚爪に悩まされていたのに、気づいたら爪が丈夫になっていました。
そして肌も...朝の洗顔時の手触りが明らかに違う。「プルプル」とまでは言えないけど、確実にハリが出てきた感じがしました。
3ヶ月目:周りの反応が変わった
「最近、何か始めた?」
久しぶりに会った学生時代の友人の一言に、思わず嬉しくなりました。特に変わったのは:
- 朝の化粧のりが格段に良くなった
- 夕方になっても顔が疲れて見えない
- 髪にもツヤが出てきた(これは予想外!)
他社製品との比較
実は過去にMeijiとDHCのコラーゲンも試したことがあります。比較してみると:
| 項目 | プルオイ | Meiji | DHC |
|---|---|---|---|
| 1日の摂取量 | 1.5g×1-2包 | 5.0g | 2.05g |
| 溶けやすさ | ◎(ナノサイズ) | ○ | △(粒タイプ) |
| 魚臭 | やや強い | ほぼなし | なし |
| 価格(1ヶ月) | 初回1,000円 | 約2,000円 | 約1,500円 |
プルオイの良い点・悪い点
良かった点
- ナノサイズで本当に溶けやすい(ダマにならない)
- 個包装で持ち運びが便利
- 肌だけでなく髪や爪にも効果を実感
- 初回価格が魅力的
正直微妙だった点
- 魚臭さは覚悟が必要(慣れるまで時間がかかる)
- 3回継続の縛りがプレッシャー
- 効果を実感するまで時間がかかる(即効性なし)
- 2回目以降の価格が少し高め
こんな人におすすめ(しない)
おすすめできる人
- 40代以降で肌のハリが気になる人
- 継続して飲める根気がある人
- 魚の香りが気にならない、または工夫できる人
- 爪や髪の健康も気になる人
おすすめしない人
- 即効性を求める人
- 魚アレルギーがある人(当たり前ですが)
- 継続が苦手な人
- サプリにお金をかけたくない人
購入時の注意点
実際に購入してから気づいた重要なポイントがいくつかあります:
- 定期購入の縛りは3回(合計5,000円は覚悟して)
- 解約は4回目以降、発送10日前までに電話連絡が必要
- ポスト投函なので受け取り日時の指定不可
- 支払いは後払い(コンビニ・郵便局OK)
特に解約のタイミングは要注意。うっかり忘れると4回目も届いてしまいます(経験談...)。
最終的な私の判断
3ヶ月使ってみて、正直最初は「失敗したかも」と思っていました。でも今は続けて良かったと思っています。
ただし、万人に効果があるとは思いません。私の場合は2ヶ月目から変化を感じましたが、友人は4ヶ月目でようやく実感したそうです。個人差は確実にあります。
魚臭さという最大のハードルさえクリアできれば、試してみる価値はあると思います。特に初回1,000円は、他社と比較してもかなりお得です。
私のように「最近老けた?」と言われてショックを受けた人、鏡を見るのが憂鬱になってきた人は、一度試してみてもいいかもしれません。ただし、過度な期待は禁物。あくまでも「サポート」として考えることが大切です。