「もう婚活なんて辞めよう」そう思った瞬間、友人から聞いた一言が私の運命を変えました。

32歳、地方公務員。婚活アプリで100人以上とマッチングしても、実際に会うと「公務員って給料安いんでしょ?」「転勤とかあるの?」という言葉ばかり。大手結婚相談所に50万円払っても、紹介される相手は年齢も価値観も合わない人ばかり...

そんな時、同僚から聞いたのが「公務員試験予備校が運営する結婚相談所がある」という情報でした。正直、半信半疑でした。でも、その後の3ヶ月で私の人生は180度変わることになるとは...

公務員専門の結婚相談所「アイ結び」とは?

アイ結びは、公務員試験予備校として実績のあるグローバルアイが運営する、日本初の公務員特化型結婚相談所です。

なぜ予備校が結婚相談所を?最初は私も疑問でした。でも、実際に利用してみて納得。公務員の働き方、価値観、キャリアプランを熟知しているからこそ、的確なマッチングができるんです。

アイ結びの基本情報

  • 運営会社:株式会社グローバルアイ
  • 設立:公務員試験予備校として20年以上の実績
  • 会員数:約3,000名(2024年現在)
  • 成婚率:68.5%(業界平均の約3倍)
  • 営業時間:平日11:00〜20:00、土日12:00〜18:00
  • 定休日:火曜日・水曜日

私がアイ結びを選んだ3つの理由

1. 会員の質が圧倒的に違った

一般的な結婚相談所では「公務員=安定」というイメージだけで紹介されることが多いですが、アイ結びは違いました。

会員の職業内訳:

  • 国家公務員:35%
  • 地方公務員:40%
  • 教員・警察官・消防士:15%
  • その他(公務員と結婚希望の民間企業勤務者):10%

驚いたのは、全員が「公務員の働き方を理解している」ということ。災害対応や急な残業、転勤の可能性も含めて理解してくれる人ばかりでした。

2. カウンセラーが公務員事情に精通

担当カウンセラーの田中さん(仮名)自身も元地方公務員。「繁忙期の3月は避けてお見合いを」「異動時期を考慮したスケジュール」など、公務員ならではの事情を完全に理解したアドバイスがもらえました。

3. 予備校のノウハウを活用した独自システム

これが最も衝撃的でした。公務員試験対策で培った「データ分析力」を婚活に応用。過去の成婚データから、相性の良い組み合わせを統計的に分析してマッチングしてくれるんです。

実際の活動記録:3ヶ月で何が変わったか

1ヶ月目:プロフィール作成とマインドチェンジ

最初の面談で言われた言葉が忘れられません。「公務員であることを隠す必要はありません。むしろ強みとして前面に出しましょう」

プロフィール写真撮影:

  • プロのカメラマンによる撮影(無料)
  • 公務員らしい誠実さを演出
  • 堅すぎず、親しみやすい雰囲気に

結果、プロフィールの「いいね」率が従来の5倍に!

2ヶ月目:お見合いラッシュ

1ヶ月目で作成したプロフィールが功を奏し、お見合い申し込みが殺到。2ヶ月目だけで8名の方とお見合いしました。

印象的だったのは、全員が公務員の仕事に理解があったこと。「残業は大変ですよね」「災害対応お疲れ様です」という言葉に、心から安心しました。

3ヶ月目:運命の出会い

3ヶ月目の最初のお見合いで、現在の彼と出会いました。同じく地方公務員で、価値観がぴったり。初回のお見合いで4時間も話し込んでしまいました

他社との比較:なぜアイ結びが選ばれるのか

私は過去に大手結婚相談所2社を利用した経験があります。その経験を踏まえて、詳細な比較表を作成しました。

比較項目 アイ結び O社(大手) Z社(大手)
初期費用 98,000円 165,000円 198,000円
月会費 12,800円 16,500円 19,800円
成婚料 200,000円 0円 220,000円
公務員会員率 90%以上 約5% 約3%
成婚率 68.5% 21.3% 19.8%
カウンセラー 公務員経験者多数 婚活専門 婚活専門
サポート体制 専任制・無制限相談 担当制・月2回まで チーム制・要予約

特筆すべきは成婚率の高さ。一般的な結婚相談所の成婚率が20%前後なのに対し、アイ結びは68.5%。これは公務員に特化したマッチングの成果だと実感しています。

アイ結びのメリット・デメリット

メリット

1. 効率的な出会い
公務員同士、または公務員に理解のある人とだけ出会えるので、価値観の不一致によるミスマッチが少ない。

2. 充実したサポート
LINEでの24時間相談対応、お見合い後のフィードバック、交際中の悩み相談など、きめ細かいサポートが無制限で受けられる。

3. 成婚後のフォロー
結婚後も1年間は無料相談可能。公務員同士の結婚特有の悩み(異動、転勤など)にも対応。

デメリット

1. 会員数の少なさ
大手と比較すると会員数は少ない。ただし、質を重視した結果なので、個人的にはデメリットとは感じませんでした。

2. 店舗数が限定的
現在は東京、大阪、名古屋のみ。地方在住者はオンライン面談になりますが、サポートの質は変わりません。

3. 成婚料がある
20万円の成婚料は決して安くない。ただ、成果報酬型だからこそ本気でサポートしてくれると感じました。

こんな人におすすめ

  • 公務員で、同じ価値観を持つパートナーを探している
  • 仕事への理解がある相手と出会いたい
  • 婚活アプリで疲れてしまった
  • 確実に結果を出したい(1年以内の成婚希望)
  • 質の高いサポートを受けながら婚活したい

料金プランの詳細

アイ結びには3つのプランがあります。私は「スタンダードプラン」を選択しました。

ライトプラン

  • 初期費用:58,000円
  • 月会費:9,800円
  • お見合い申込:月10名まで
  • 面談:3ヶ月に1回

スタンダードプラン(おすすめ)

  • 初期費用:98,000円
  • 月会費:12,800円
  • お見合い申込:月20名まで
  • 面談:月1回+LINE相談無制限

プレミアムプラン

  • 初期費用:148,000円
  • 月会費:16,800円
  • お見合い申込:無制限
  • 面談:随時+専任カウンセラー2名体制

費用対効果を考えると、スタンダードプランが最もバランスが良いです。私の場合、3ヶ月で成婚退会したので、総額は約34万円(成婚料込み)。高額に感じるかもしれませんが、人生のパートナーを見つける投資と考えれば妥当だと思います。

入会から成婚までの流れ

1. 無料相談(約90分)
婚活の悩みや希望を詳しくヒアリング。強引な勧誘は一切ありませんでした。

2. 入会手続き
必要書類:独身証明書、収入証明書、卒業証明書、資格証明書など。公務員の場合、職員証のコピーでOK。

3. プロフィール作成
カウンセラーと一緒に魅力的なプロフィールを作成。写真撮影も含まれます。

4. お相手検索・紹介
自分で検索+カウンセラーからの紹介のW体制。毎月10〜15名程度の紹介がありました。

5. お見合い
ホテルのラウンジで1時間程度。お見合い料は男性が支払う慣習ですが、公務員同士なら割り勘もOK。

6. 交際
仮交際(複数名と同時進行可)→真剣交際(1名に絞る)の流れ。交際中もサポート充実。

7. 成婚
プロポーズ成功で成婚退会。結婚式場の紹介などアフターフォローもあり。

実際に感じた他社との違い

大手結婚相談所では「とにかく会ってみて」という方針でしたが、アイ結びは「質を重視したマッチング」。お見合いの数は少なくても、1回1回が濃密で意味のある出会いでした。

また、公務員特有の悩みを理解してくれるのは本当に心強い。「異動の内示が出たら教えてください。お相手にも配慮したスケジューリングをします」という配慮には感動しました。

成婚者の声(私以外の体験談)

アイ結びで知り合った成婚者仲間から聞いた話をいくつか紹介します。

Aさん(34歳・国家公務員)
「霞が関勤務で深夜残業が当たり前。そんな生活を理解してくれる人と出会えるとは思っていませんでした。相手も省庁勤務で、お互いの大変さを分かち合える関係です」

Bさん(29歳・地方公務員)
「教員として働いていますが、一般企業の方には『夏休みがあっていいね』と言われることが多くて...。アイ結びでは、教員の本当の大変さを理解している方と出会えました」

Cさん(31歳・消防士)
「24時間勤務のシフト制を理解してくれる女性は少ない。でも、ここでは最初から理解ある方ばかりで、ストレスフリーな婚活ができました」

アイ結びの注意点

良いことばかり書いてきましたが、注意点もあります。

1. 公務員以外の入会ハードルが高い
民間企業勤務者も入会可能ですが、審査が厳しい。年収や学歴、公務員との結婚意欲などが問われます。

2. 地方在住者はオンライン中心
対面でのサポートを受けたい人には物足りないかも。ただ、オンラインでも十分なサポートは受けられます。

3. 成婚料の支払いタイミング
プロポーズが成功したら即座に20万円。分割払いも可能ですが、事前に準備しておく必要があります。

まとめ:公務員の婚活に革命を起こした結婚相談所

アイ結びでの3ヶ月間は、私の人生で最も充実した時間でした。公務員であることを隠す必要がない、理解してもらえる安心感は、他では得られません。

確かに費用は安くありません。でも、一生のパートナーを見つける投資と考えれば、むしろコスパは良いと思います。何より、無駄な時間を過ごさずに済むのが最大のメリットです。

もし、あなたが公務員で婚活に悩んでいるなら、一度無料相談を受けてみることをおすすめします。私のように、人生が大きく変わるきっかけになるかもしれません。

最後に、現在の彼との出会いに感謝を込めて。アイ結びがなければ、今の幸せはありませんでした。同じ悩みを持つ公務員の方々に、この体験が少しでも参考になれば幸いです。