堤防で竿を抱えたまま、また今日も坊主か...そう思いながら最後のキャストをした瞬間、竿先にドンッという衝撃が走った。

それは、私がFIGストアのリグデザイン「リブリブ」に出会って2週間後の出来事だった。それまでの3年間、アジング・メバリングに挑戦し続けて、釣果はほぼゼロ。周りの釣り人が次々と魚を上げる中、私だけが取り残されていた。

なぜFIGストアのワームは他と違うのか

正直に言うと、最初は半信半疑だった。「また新しい釣具メーカーか」という程度の認識。しかし、実際に使ってみると、従来のワームとは明らかに違う動きを見せた。

FIGストア公式

リグデザイン製品の特徴

FIGストアが扱うリグデザイン、ワウム、ハリクラフトなどのブランドは、それぞれに独自の哲学を持っている。特に印象的だったのは:

  • リブリブ:独特のリブ構造が水流を捉え、まるで生きているような波動を生み出す
  • ワウムシャッド40:小魚の泳ぎを完璧に再現したテールアクション
  • サンキー:独自のボディ形状により、フォール時の姿勢が安定

しかし、良いことばかりではない。価格は1パック600円と、100均ワームに慣れた私には少し高く感じた。また、人気カラーはすぐに売り切れてしまうことも多い。

3ヶ月使用した釣果データ

データを取り始めたのは、偶然にも良い結果が続いたから。以下が実際の釣果記録だ:

出釣回数 FIGストア製品使用時 他社製品使用時
1ヶ月目 8回 アジ12匹、メバル5匹 アジ3匹
2ヶ月目 10回 アジ18匹、メバル8匹 アジ5匹、メバル2匹
3ヶ月目 12回 アジ23匹、メバル11匹、カサゴ4匹 アジ7匹、メバル3匹

この数字を見て「たまたまだろ」と思う人もいるかもしれない。実際、私も最初はそう思った。しかし、同じポイント、同じ時間帯、同じタックルで比較した結果がこれだ。

\ 今なら送料無料キャンペーン中 /

FIGストア公式サイトを見る

他社製品との徹底比較

FIGストアの製品を客観的に評価するため、人気の2社と比較してみた。

1. ダイワ 月下美人シリーズとの比較

項目 FIGストア ダイワ 月下美人
価格(1パック) 600円〜840円 400円〜600円
入り数 8〜12本 10〜15本
耐久性 ◎(1本で平均5〜8匹) ○(1本で平均3〜5匹)
カラーバリエーション 12色 20色以上
入手しやすさ △(オンライン中心) ◎(釣具店で購入可)

2. メジャークラフト パラワームとの比較

項目 FIGストア メジャークラフト
価格(1パック) 600円〜840円 350円〜500円
アクション ナチュラル系 アピール系
適応魚種 アジ、メバル特化 汎用性高い
素材の柔らかさ ◎(吸い込みやすい) ○(標準的)
フックセット率 約85% 約70%

比較してみると、FIGストアの製品は価格が高めだが、釣果と耐久性で優れていることがわかる。特に初心者にとって重要なフックセット率の高さは魅力的だ。

FIG製品ラインナップ

実際に使って分かった良い点・悪い点

良い点

1. 圧倒的な釣果の差
これは数字が証明している。特に渋い状況での差は歴然。先日も、隣の釣り人が諦めて帰った後、リブリブで3連続ヒットを経験した。

2. 耐久性の高さ
一般的なワームは2〜3匹釣ると使い物にならなくなるが、FIG製品は平均5〜8匹は問題なく使える。長期的に見ればコスパは悪くない。

3. 豊富な製品ラインナップ
ライトゲーム用からビッグゲーム用まで、状況に応じて選べる。特に「ゆるふわヘッド」というジグヘッドは、名前とは裏腹にしっかりとした作りで気に入っている。

悪い点

1. 価格設定
やはり初期投資は高い。釣果が上がることを考えれば妥当だが、お試しで買うには勇気がいる価格だ。

2. 在庫切れ問題
人気商品はすぐに売り切れる。特に「ワウムシャッド40」のクリア系カラーは、入荷してもすぐになくなってしまう。

3. 実店舗での取り扱いが少ない
基本的にオンライン購入になるため、実物を見て選べない。カラーの微妙な違いは画面では分かりにくい。

こんな人におすすめ(しない)

おすすめする人

  • アジング・メバリングで結果を出したい人
  • 今使っているワームで釣果が上がらない人
  • 多少高くても質の良い道具を使いたい人
  • 釣りの腕前を次のレベルに上げたい人

おすすめしない人

  • とにかく安いワームを探している人
  • 月に1〜2回しか釣りに行かない人
  • 実店舗で実物を見て買いたい人
  • 在庫切れにイライラしやすい人

購入前に知っておきたいポイント

FIGストアで買い物をする際、いくつか押さえておきたいポイントがある。

送料について:一定金額以上で送料無料になるが、単品購入だと送料がかかる。まとめ買いがお得。

会員登録のメリット:会員限定セールや新商品の先行販売情報が届く。私も会員だが、月1〜2回のメルマガは釣果アップのヒントも載っていて参考になる。

返品・交換:未使用品に限り対応可能。ただし、カラー違いでの交換は基本的に不可。

まとめ:FIGストアは「投資」する価値があるか

3ヶ月間使い続けた結論として、FIGストアの製品は確実に釣果を向上させる。ただし、それは「魔法の道具」ではない。

価格は確かに高い。在庫切れも多い。実店舗で手に取れない不便さもある。それでも、釣れない悔しさを知っている人なら、この投資の価値は理解できるはずだ。

最後に、私の釣果記録ノートに書いた言葉を紹介したい。

「道具のせいにするな」と言われ続けた3年間。でも、道具を変えたら本当に釣れるようになった。技術も大事だが、良い道具は技術の習得を早めてくれる。FIGストアとの出会いは、私の釣り人生を変えた。

釣りは結果がすべてではない。でも、釣れた方が楽しいのは事実だ。

期間限定!新規会員登録で500円OFFクーポン配布中

今すぐFIGストアで釣果アップ

※本記事は実際の使用経験に基づいて作成されています。釣果には個人差があります。