朝4時。目覚まし時計が鳴る前に目が覚めてしまう。これが私の3ヶ月間の日常だった。なぜこんな時間に?それは中目黒のCOMO GOLFERS ACADEMYで朝一番のレッスンを受けるためだ。

正直に告白すると、入会前の私のゴルフスコアは恥ずかしくて言えないレベルだった。会社のコンペで最下位。同期にも笑われ、上司からは「君、本当にゴルフやったことあるの?」とまで言われた屈辱は今でも忘れられない。

そんな私が、なぜ朝4時起きしてまでこのスクールに通い詰めたのか。その理由と、3ヶ月後に起きた予想外の展開をお話ししよう。

週80クラス以上という異常な数字の真実

COMO GOLFERS ACADEMYの最大の特徴は、週80クラス以上という圧倒的なレッスン数だ。正直、最初は「そんなに必要?」と思っていた。でも実際に通い始めて分かった。これが忙しい社会人にとって最高のシステムだということを。

朝6時から夜22時まで(日曜は20時まで)開講しているため、急な残業でキャンセルしても別の時間にレッスンを受けられる。私のように朝型人間なら早朝レッスン、夜型なら仕事後にじっくり練習できる。

中目黒という立地の意外な効果

中目黒駅からバスで5分。最初は「ちょっと遠いかな」と思っていたが、これが意外にも良かった。レッスン後、中目黒の飲食店で一杯やりながら、その日の練習を振り返る。この「振り返り時間」が上達の秘訣だった。

渋谷からもバスで15分、恵比寿や祐天寺からもアクセスしやすい。駐車場も50台完備されているので、車通勤の人にも便利だ。

実際に通って分かった3つの真実

1. インストラクターの質のバラつき

正直に言うと、インストラクターによって教え方に差がある。A先生は理論派で細かく教えてくれるが、B先生は感覚派で「もっとビュッと振って!」みたいな指導。最初は戸惑ったが、複数の視点から学べることで、自分に合ったスイングが見つかった。

2. 予約システムの落とし穴

スマホから簡単に予約できるシステムは便利だが、人気の時間帯(平日19時〜21時)はすぐに埋まってしまう。特に金曜夜のレッスンは3日前には満席になることも。早めの予約が必須だ。

3. 隠れたメリット:ボディケアサロンとの連携

これは公式サイトでもあまり強調されていないが、併設の目黒ボディケアサロンとの連携が素晴らしい。ゴルフで痛めた腰や肩のケアをすぐに受けられる。私も月1回は利用している。

🎯 レッスンを予約する際のコツ

人気の時間帯を狙うなら、日曜夜に翌週分をまとめて予約するのがおすすめ。キャンセル待ち機能もあるので、諦めずにチェックしよう。

無料体験レッスンの詳細を見る

他スクールとの本気の比較

私は入会前に都内の主要なゴルフスクール3つを体験した。その比較結果を正直にお伝えする。

項目 COMO GOLFERS ACADEMY ライザップゴルフ ゴルフテック
月額料金 15,000円〜 50,000円〜 22,000円〜
レッスン形式 グループ中心 完全個別 個別メイン
営業時間 6:00-22:00 7:00-23:00 8:00-22:00
特徴 週80クラス以上
アクセス良好
結果保証
高額だが効果大
科学的分析
データ重視

価格面ではCOMOが最も手頃だが、グループレッスンが基本なので、完全個別指導を求める人には向かない。一方、ライザップゴルフは高額だが結果にコミットする姿勢は本物。ゴルフテックは中間的な存在だ。

3ヶ月通った結果、起きた予想外の展開

さて、冒頭で触れた「予想外の展開」について話そう。3ヶ月間、週3回のペースで通い続けた結果...

スコアは120から95まで改善した。

でも、それ以上に驚いたのは別のことだった。

レッスンで知り合った同じレベルの仲間たちと、月1回のラウンドに行くようになった。年齢も職業もバラバラだが、ゴルフという共通点でつながった仲間。会社以外のコミュニティができたことが、最大の収穫だった。

正直な感想:向いている人、向いていない人

向いている人

  • 仕事が不規則で、決まった時間に通えない人
  • 朝型or夜型の極端な生活リズムの人
  • グループレッスンでも気にしない人
  • 中目黒周辺に住んでいる・働いている人
  • コスパ重視の人

向いていない人

  • 完全個別レッスンじゃないと集中できない人
  • 短期間で劇的な上達を求める人
  • 最新設備での分析を重視する人
  • 中目黒へのアクセスが悪い人

知っておくべき注意点

通い始めて気づいた落とし穴もある。

1つ目は、人気インストラクターの予約が取りづらいこと。特に朝永プロのレッスンは、常連さんが押さえていて新規では予約困難。

2つ目は、グループレッスンのため、自分のペースで練習したい時には向かない。マンツーマンを希望する場合は、別途プレミアムレッスン(追加料金)を申し込む必要がある。

3つ目は、設備は清潔だが最新ではないこと。スイング分析などは基本的な機能のみで、最先端の3D解析などは期待できない。

最後に:朝4時起きの価値はあったか?

結論から言えば、あった

ただし、それは単にゴルフが上達したからではない。規則正しい生活リズム、新しいコミュニティ、そして何より「やればできる」という自信を取り戻せたから。

会社のコンペ?もちろん最下位は脱出した。むしろ今では幹事を任されるまでになった。

COMO GOLFERS ACADEMYは、完璧なスクールではない。でも、都内で最もフレキシブルに通えるゴルフスクールであることは間違いない。

もしあなたが、仕事に追われながらもゴルフを上達させたいなら、一度体験してみる価値はある。朝4時起きは必須じゃないけどね。

💡 体験レッスンを受ける際のアドバイス

無料体験では、できるだけ自分が通いたい時間帯のレッスンを選ぼう。実際の混雑具合や雰囲気を確認できる。クラブ・シューズは無料レンタルできるので、仕事帰りでも手ぶらでOK。

公式サイトで詳細を確認する